› 浜松の税理士太田彰「経営徒然草」 › 動機は不純なほうがキットいい

2010年08月08日

動機は不純なほうがキットいい

動機は、できるだけ不純なほうがいい。
世界平和とか、隣人の幸せを心から願うことも、
大切だが、そんな美しい動機では、
とても弱くて自分の思いが続かない。
いいか悪いかではない。
とにかく自分さえ幸せになればいいと思い込むことだ。
自分が決めたことを完遂したいなら、
できるだけ自分のためになる不純な
動機を作ってしまうことだ。
動機もその過程も不純で十分だ。
みんなに振舞う美談なんて、
成功してからなんとでも作れるはずだから。

Written by Hiromichi

監修:浜松の税理士太田彰
節税・経営のヒントとコツ、無料相談はコチラ↑
http://otax81.com/




上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
動機は不純なほうがキットいい
    コメント(0)